みなさん、はじめまして!
これから色々な記事を書いていってみたいと考えていますので、どうぞ、よろしくお願いいたします。
RUMATO(ルマト)について
現在、30代半ば。奥さんと娘と3人暮らしをしています。
出身は関東で、東京で働いて、いまは九州、宮崎県で暮らしています。
まさか自分が宮崎で暮らすとは考えてもいませんでしたが、すでに住んで数年。
またの機会に、宮崎の暮らしや、宮崎にやってくるまでのこともお話しできればと思います。
これまで試してきたブログについて
自分の考えを整理しつつ、発信できればと思い、ブログを始めてみました。
これまでも何度かブログにチャレンジしてきたものの、継続できず・・・。
そのため、今回は最初から有料のサーバーを契約し、WordPressをインストール。
WordPressの有料テーマも購入して、先行投資しています。
お金というプレッシャーが継続する原動力になるのか?
自分自身にも負荷をかけながら、ブログを進めてみようと思います。
趣味であるサーフィンのことや・・・
冬のサーフィンを快適にするためのちょっとしたコツをお伝えさせていただきます! 冬のサーフィン そもそも、サーフィンをしない方からすると、冬でもサーフィンなんてするの?冬の海に入るの?大丈夫??という感じたですよね。私もサーフィ[…]
最近購入したEchoDot(エコードット)のレビューなど・・・
最近、アレクサを購入しました。正確にいうと、EchoDot(エコードット)ですね。 EchoDot(エコードット)とは Echo Dot 第3世代 - スマートスピーカー with Alexa、サンドストーン […]
まずは色々とご紹介したいことを雑多に書いていければと思いますので、よろしければお付き合いくださいませ。
選んだのはエックスサーバー(XSERVER)
ブログを開始するにあたり、色々と調べたところレンタルサーバーはエックスサーバー の評判がよかったので、迷わず決定。
キャンペーン中で、ドメインを1つプレゼント。しかもドメイン更新手数料が永久無料というのも嬉しいところでした。
プランは一番低いX10プランを選択しました。
初期費用は、設定費用と3ヶ月分のサーバー費用一括支払いで、7,128 円(税込み)
以降は、クレジットカードによる自動支払いで、1ヶ月ごとに1,080円(税込み)
初めて選んだWordPress有料テーマ「THE THOR」
さらに自分を奮い立たせるために、最初からWordPress有料テーマも導入しました…!
無料テーマ、有料テーマを色々と調べて、最近発売されて評判も良さそうで、見た目がカッコいい(これが大事!)「THE THOR」を導入しました。
費用は、15,984円(税込み)
初のWordPressブログ作成には少々しびれる金額ですが、すぐにカッコいい見た目が実現できて、色々と見た目を調整できる部分も多く、これから楽しみです。
ブログを始めるためにかかった費用
サーバー初期費用7,128円と、WordPress有料テーマ15,984円。
合計で23,112円(税込み)となりました。
最初からお金の話ばかりで恐縮ですが、これを自分への良きプレッシャーとして今後のブログ運営を継続していきます!
みなさまにとって有益な情報、自分自身の考えの整理など雑多に書いていければと思いますので、どうぞ、よろしくお願いいたします!